-
-
病院併設の人間ドック!メリット・デメリットは?
2022/8/1
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 企業の定期健診を受けている方であっても、今まで人間ドックを受けたことがない方もいるのではないでしょ ...
-
-
人間ドックで見つかる病気の種類とは?
2022/7/25
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 人間ドックは、企業で定期的に実施している健康診断よりも、さらに詳しい検査をおこなうためにさまざまな ...
-
-
スリム体型でも要注意!本当はコワイ「脂肪肝」
2022/7/20
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 肝臓の病気といえば、脂肪肝、肝硬変、肝臓がんなどがあります。これらはウイルス感染やアルコール摂取な ...
-
-
胃もたれの原因とは?内視鏡検査でわかるの?
2022/1/18
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 なんとなく胃の辺りがスッキリしないような感覚になったことはありませんか。市販の胃薬を飲んでも落ち着 ...
-
-
お酒の量が増えたと感じたら?注意したい消化器の病気とは
2022/1/11
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 年末年始になると、さまざまな場面でアルコールを摂取する機会が増えてきます。しかし、過度な飲酒をした ...
-
-
隠れ糖尿病?糖尿病予備軍と食後高血糖とは
2022/1/4
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 糖尿病は、痛みなどの自覚症状に乏しい病気です。そのため糖尿病だとわかったときには、すでにさまざまな ...
-
-
20代・30代でも要注意!動脈硬化の危険性
2021/12/28
静岡県浜松市のATSUSHIメディカルクリニック市野検診センター(人間ドック)、院長の鈴木淳司です。 年齢を重ねるほどさまざまな病気にかかりやすくなるイメージはどうしてもあります。しかし、自覚症状がな ...