1999
1999
1999
2000
2001
2003
2005
2013
2015
2017
2020


ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。生まれ育った浜松市で、
							またその中でもイオン市野より西1分という地にクリニックを開院できたことを、大変嬉しく思っています。23年の医師生活で、外科医、内視鏡医、時には内科医として私が修行したすべての知識と経験をこのクリニックに注ぎ込んでいます。
							
							当クリニックは、1階は胃・大腸内視鏡検査を中心をした内科外科クリニック、2階は全フロアを健診センターとし、病気の治療と予防医療の両方をおこなうことができるようにしております。
医療機器も最新のもので揃え、総合病院と何ら遜色のないレベルの総合診療をご提供しています。
あなたの健康創造パートナーとして、全力を尽くす所存です。皆様のかかりつけ医の1つに当クリニックを加えていただければ、こんなに嬉しいことはございません。
						

院長 鈴木淳司

1999
1999
1999
2000
2001
2003
2005
2013
2015
2017
2020

| 浜松医科大学附属病院 | 弥生病院 | 
| 浜松医療センター | 豊川さくら病院 | 
| 平塚市民病院 | オリエンタルラグーナ蒲郡健診センター | 
| 公立森町病院 | 三村クリニック健診センター | 
| 磐田市立総合病院 | 永田町クリニック | 
| 榛原総合病院 | 小松クリニック | 
| 西尾病院 | 吉見内科クリニック | 
| 船橋総合病院 | かくたに内視鏡消化器内科クリニック | 
| 総合青山病院 | 穣クリニック | 
policy
policy
01
患者様の健康を守るために
早期発見、早期治療で
ガンで亡くなる方を0にしたい
1階は胃・大腸内視鏡検査を中心とした内科外科クリニック、2階全フロアには、「予防医学」を行う健診センターを配置しており、クリニック側からも、その最新医療設備を使用できるようになっています。

							当クリニックは、浜松市ひいては静岡県から胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにしたい。そんな高い志を持っています。
							そのために、病気を治療することはもちろんのこと、病気を「予防する」ために「早期発見・早期治療」の体制を整え、地域の皆さまの健康をお守りしたいと考えております。
						

				policy
02
患者様に、最新・最高レベルの医療をお届けするために
							患者様の苦痛が少ない、最新・最高レベルの胃・大腸内視鏡検査を受けていただけるよう、私たちは日々技術を磨いています。客観的に私たちの技術を把握していただくために、
							クリニックの内視鏡検査のレベル指標となる各種データを、常に公表いたします。
						
内視鏡検査レベル指標

				policy
03
すべては、患者様の笑顔と
安心のために

				policy
04
地域の皆様に寄り添い、
						ATSUSHIメディカルクリニックは、ちょっとした風邪から いつものお薬、生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病 等) 生活習慣病の管理に至るまで、かかりつけ医として皆さまの 健康をお守りする体制も整っております。
						地域の皆さまが安心して通っていただける、そんなクリニックを目指しています。
					

浜松市で、苦痛の少ない内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)検査、健診なら、ATSUSHI(あつし)メディカルクリニックへ